1
2014年 05月 30日
胸くそ悪いニュース二連発。
台湾台南市で、バスに乗車していた日本人女性が5月26日午後、運転手を蹴るなどの暴行を加えたことが分かった。女性はメモ帳に降車しようとしていたバス停を書いて運転手に見せたところ、運転手に「乗り過ごしたんだよ」と伝えられた。すると女性は激怒し、物を投げたり、運転手を蹴ったりしたという。駆け付けた警察は女性に謝るよう促したが、女性が拒否したため、交番に連行した。運転手は右手や右太ももを負傷し、被害届を提出。警察は言葉の問題で生じた事件としていて、女性は公共危険罪で送検される見通しだ。
……言葉の問題で生じた事件?
言葉の問題じゃないでしょう。
この女性(名前も出てたけれど、あえて書きません)の人間性に問題があるんじゃないの。
次のバス停で降りて戻ればいいんじゃないの。
ちゃんと謝らせないと。台湾で傷害で裁かれた方がいいですね。
あと、すごい気になった事件。
これをレイシズムっていうのよ、って隣の国に言ってやりたい。
お隣の国の人たちが言ってるレイシズムはレイシズムじゃない。
本当にレイシズムっていうのはこういう事件のことを言うんだと思います。
<読売新聞より>
佐賀県警は26日、同県鳥栖市の路上でネパール人留学生の男性(20歳代)に生卵を投げつけたとして、同市の18歳の少年2人と福岡県久留米市の19歳の少年1人を暴行容疑で逮捕した。18歳の2人は「間違いない」などと容疑を認め、残る1人は「知らない」と否認しているという。
県警の発表によると、3人は20日午後9時35分頃、鳥栖市本鳥栖町の路上で、自転車に乗っていたネパール人留学生の男性の顔や腹に生卵数個を投げつけた疑い。
被害に遭ったネパール人留学生は、市内の日本語学校の生徒。同市内では昨年12月頃から、複数の外国人留学生や日本人が同様の被害を受けており、県警が関連を調べている。
これはひどい。
日本ではあまりニュースになってなかったのかな。
海外のサイトでは結構取り上げられていて、
レイシズムジャパン、とんだ日本のおもてなし、みたいな扱いがされてました。
マイノリティを尊重できない理由はなんなのだろうと考えるニュースでしたねえ。
海外に出ると、結構な確立で差別的なことを言われたりされたりすることがあるけれど、
エアガン打たれたり、生卵ぶつけられてりしたことはない。
一回だけ、アメリカで中国人に、
「ジャパニーズ?」
って聞かれて、イエスって言った後に、
コーヒーを頭からかけられました。
(私の中国人嫌いはそれからです)
18歳や19歳でこの考え方って怖いわ。
うーん。
これ、理由が知りたい。
なんで、どういった思考でこんな行動をとるようになったのか。
こんなの実名報道したらええのんとちゃうかなって思います。
こんなこと、絶対に許されるべきじゃないわ。
その人に対して個人的な理由があっても卵は投げたらあかんけど、
まだわかる。
だけど、なんの理由もなく、外国人だからってだけで
こんな行動をとったとしたら、
実刑でいいよ、実刑で。
ふー。
血圧上がった・・・。
最後に、これがレイシズムです↓

韓国の教授がニューヨークタイムズに広告だしました。
おふぇんしぶ、だって!
バカじゃないの。
もう、放射状の物をみたらなんでも旭日旗に見える病気でしょう。
旭日旗とハーケンクロイツは一緒じゃありません。
WW2前から使われてきた日本の旗なのに、
あの国が勝手に言いがかりをつけて、
世界に喧伝してます。
すごいな、ここまでいくと・・・。
■
[PR]
▲
by hosumi_moriwaki
| 2014-05-30 14:50
| 気になるニュース
|
Comments(2)
1