人気ブログランキング | 話題のタグを見る

終戦記念日。

私が子供の頃、15日は今よりもっと濃い終戦の日って感じの空気が流れてて、

それは実際に戦地へ赴いた人たちが回りにもたくさんいたからかもしれないけれど、

テレビでも終戦のドラマとか本当に多かったんです。

それがいつの頃からか少なくなってきて、ニュースで終戦記念日のことを取り上げる時間も短くなってきて、

そのこと自体、良いことなのかどうなのかはわからないけれど、

船窓を体験した世代が確実に減ってきてるんだなと感じました。

私が高校生の時とか、年配の先生は教科書を忘れた生徒に、


「教科書を忘れるなんて、兵隊さんが鉄砲を忘れるようなものだ」


なんて言って怒ってましたし、シベリア抑留のときの苦労話を披露する先生や、姫路の空襲のことを話してくれた先生もいましまた。

今年も安倍さんが靖国に行くや行かないでグダグタもめてたけど、若い世代にしたら、


「なんで揉めてるの?」


って感じなんでしょうね。


私たちの世代は回りにそういうことを教えてもらえたけど、今はテレビのニュースを通してとか、教科書とかうわべだけの無難な情報しか入ってこないのかもしれません。


最近、近隣のしつこいまでの反日報道をみてると、戦後って遠いなぁと思うのです。

日本人は無謀な戦争を始めて近隣諸国に多大なる惨状をもたらした指導者のことを忘れたわけではないのに、その指導者たちも靖国に合祀されてるから、参拝に行くというだけで、日本は右傾化してるなんて韓国は騒ぎ出すでしょ?


靖国は戦争で亡くなったすべての方を祀ってるのです。

戦没者追悼に関しては国内問題ですよ。

内政干渉されてんのと同じことです。

戦後日本は反省し、ODAなどでアジア諸国に、さらには国際的にも貢献してきました。

こうした取り組みは、中国と韓国以外の国で評価されています。

韓国は自国の政治の安定のため、中国は政府への不満の矛先を反らすため、反日を利用しているに他ならないのです。

最近、韓国大統領はアメリカなどでも日本が歴史認識が誤ってるなどと喧伝してました。

おまけに戦時中の韓国人労働者の徴用をした日本企業に賠償を命じる判決を相次いで出しています。

戦後賠償は1965年の日韓請求権経済協力協定で締結しているにも関わらず、反日のムードに流された韓国の司法制度がそんな判決を出してるんです。

よく韓国や中国はドイツを見習えと日本を揶揄するけれど、

ドイツはナチスのしたことをドイツとして謝ったわけではないんですよ。

ナチスのしたとこはとても酷いことだ、ドイツ人として遺憾に思うみたいなことやったんです。

それをみならうなら日本はもう十分です。

前に色んな国の人と話す機会がかって、ちょうど、尖閣と竹島のことでもめてるときで、あまりにもな言われ方をしたので、私もムカッとして、


「では、日本はいつまであなたたちに謝ってたかられてしないといけないの?くそほど金払ったのに!!保障もしたのに!!条約も締結してんのに!!」


って言ったことがあるんですけど、そのときに、


「韓国が存在する限り、日本が滅びない限り謝り続け援助する義務がある」


っておっしゃってました。


輩と同じですよね、ここまでくると。


終戦の日がくるたび、


「戦後は終わった…って言ってみたい…(T-T)」


と独りしみじみと思うのです。
by hosumi_moriwaki | 2013-08-15 21:05 | 気になるニュース